背景色

福祉従事者向け求人Webサイト

お電話でのご相談・お問い合わせ

tel06-6636-9900

受付時間 10:00 - 17:00  月~金
(土日祝・年末年始を除く)

  1. HOME
  2.   ⟩  事業所・職場紹介
  3.   ⟩  地域
  4.   ⟩  医療では法律や条令で定められた疾患でしかリハビリをおこなうことができなかった。ここでは法律や条令外に漏れた「リハビリ難民」の人たちのリハビリも行っている。

事業所・職場紹介

Offices and Workplaces

地域

医療では法律や条令で定められた疾患でしかリハビリをおこなうことができなかった。ここでは法律や条令外に漏れた「リハビリ難民」の人たちのリハビリも行っている。

西成障害者会館:地域リハビリテーション

主任

インタビューイー[インタビューされる人]

Kさん

地域

地域リハビリテーション事業について担当しているKさんにインタビューをさせていただきました。

どんな事業なの?
まず、きっかけとして西成障害者会館は西成区の住民運動で作られた大阪市の事業であり、後に大阪市が撤退して、民間委託に変わっていった。また、幅広い年代を中心に、発達障害を含めた障害の緩和と社会参加に繋げる目的としている。

どんなニーズがあるの?
医療では法律や条令で定められた疾患でしかリハビリをおこなうことができなかった。ここでは法律や条令外に漏れた「リハビリ難民」の人たちのリハビリも行っている。

どんな内容でやっているの?
特に9歳までの子供を対象にした子供リハビリや障害者リハビリをしており、ツルミ診療所の3階では外来リハビリを行っている。また、同じ法人の施設である特別養護老人ホームまちかどホームすずらんなどでは大人リハビリや訪問リハビリ、マネジメントを行っている。

他の法人と違うところってあるの?
まず知られていないことで、大阪市で障害者リハビリを行う施設が7か所しかなかった。その中で、西成区で行われている地域リハビリは他とは違う独自のモデルを作られていた。「大人のリハビリ」ではVRを使ったリハビリを行われていて、そこでその人が職場体験の練習などをしている。
「子供リハビリ」ではアメリカから伝わった「感覚統合」を使ったリハビリを行う。発達障害のある子供たちに学習や行動など、整理する力をつけて、高めていくことを目的としている。

ここの事業が抱える課題って?
ここでは専門職員が少数精鋭でリハビリを行っている。経験豊富だけど、その分、体調など崩してお休みすると機能が低下することがある。

職場の雰囲気は?
メンバーはとっても仲良しで団結力も高い。

この事業をやっている中でのエピソードは?
当時の西成区では多くの課題を抱えるのに、ちゃんと対応できる施設がなかった。障害や難病に対応できる施設を作ることが必要だった。今でも課題があるけど、一つ一つ解決していくことがやりがいに繋がっていった。

今後の展開ってどうなるの?
地域リハビリのことやどんな事業かをみんなに知ってもらうために必要があるから、まず、みんなが通っている地域の学校に行って、事業のことを知ってもらって対象者を目指していく。

最後に
枠内で定めず、色々なジャンルに対して、幅広く取り組んで、新しいことにチャレンジすることができて、他とは違った経験をつけていくことができる。

採用までの流れ

新卒採用

STEP01

会社説明会

ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください

STEP02

応募

エントリーフォームから選考会にご応募ののち、応募書類を提出 (郵送・直接持参、どちらでも可)してください。応募書類を提出されないとエントリーしても選考会に参加していただくことができませんのでご注意ください。

STEP03

選考会 1日目

当協会の事業所(障害者施設あるいは高齢者施設)で、9時から16時まで1日福祉体験をしていただきます。職場体験を通じて面接や筆記試験では見えないみなさんの良さを見いだしたいと考えています。介護技術などを評価するものではありません。

STEP04

選考会2日目

選考会は2日連続で行います。2日目は応募者全員に、約30分間の面接と、小論文(30分)、適性テスト(約1時間半)の筆記試験を受けていただきます。

STEP05

採否決定

選考会2日間の結果をもとに、人権感覚、社会性、積極性、コミュニケーション能力などに重点を置いて採否の検討を行います。選考が終わりましたら採用担当より採否のご連絡をさせていただきます。

STEP06

新人研修

4月1日の入社の後、1ヶ月間の新人研修を実施します。当協会についての理解を深め、ビジネスマナーや基本行動などの社会人スキル、福祉に携わる心構えなどを学んで、ヒューマンライツ福祉協会の一員としての第一歩を踏み出してください。また、介護・福祉に関する資格を取得していない方には、介護職員初任者研修を受講し資格を取得していただきます。3ヶ月後、6ヶ月後、1年後、3年後と、入社後のフォローアップ研修もきめ細やかに実施しています。

中途採用

STEP01

応募

ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください。

STEP02

選考

面接と筆記試験(合わせて約2時間)を実施します。入職希望日に応じて、選考日を設定しますのでご相談ください。選考の結果と職務経験やスキルなどを考え合わせて採否の検討を行います。採用が決まり次第、担当より各種ご案内を差し上げます。

STEP03

入職

入職日はご相談に応じますので、在職中の方も安心してご応募ください。配属後は、先輩社員の指導のもと、日常業務を通じて仕事の進め方や必要な技術・知識などを習得していただきます。当協会の一員としての基礎を学ぶ中途採用者研修も行っています。