Interview and Message
社員の声
社員の声
部長
[ 中途採用管理職 ]2020年度新任管理職[ 部長 ]Yさん自己紹介
高齢者居住支援部
:座右の銘:
三つの鏡(中国古典 貞観政要より)
銅の鏡、人の鏡、歴史の鏡
:銅の鏡:
鏡に自分を映し元気で明るく楽しい顔をしているかチェックする
:人の鏡:
部下や周りの人たちの直言や諫言、アイデアを受け入れる
:歴史の鏡:
過去の出来事を教材として、未来への道しるべとする、歴史に学ぶ。
リーダーに必要な三つの鏡
「福祉でまちづくり、人権で人づくり」に魅かれて
この度、ご縁を頂き入職致しました。クレドにある一文に大変興味をもって、ある意味その一文に引き付けられたように思います。かねてから、まちづくりには関心があった上に、人権で人づくりという切り口で、新たなキャリアをスタートさせたいと思いました。
高齢者介護に関わる業態は、ほぼ全メニュー経験してきましたが(給食事業、就労移行支援事業などもかじりました)、いずれも広く浅くであったように思います。地域に特化し、少し深くやってみようと考えています。
チームビルディングというか、組織形成をメインとするマネージメント業務が本業でしたが、原点に返って地域福祉にしっかり根を下ろしてやっていきたいです。人の感情変化や心の動きに関心を持って、一緒に考え、解決に導いていくスタイルで、言葉を大切にしながら、コミュケーション力を発揮して、利用者、職員、一人ひとりの幸せが実現できるよう支援していく所存でございます。シャドウイング研修で回らせてもらって、皆様のフレンドリーな対応に感謝しています。まだまだわからない事だらけで、不安でいっぱいですが、皆様方に助けていただきながら前進してまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
掲載写真は滋賀県 マキノ高原のメタセコイヤ並木
所属 | 高齢者居住支援部 |
---|---|
役職 | 部長 |
尊敬する人 | 平尾 誠二さん |
経歴 |
金融機関、自営業で23年 その後、「人の役に立つ仕事がしたい」との思いで福祉を志し18年目に入りました。 日進月歩の業界にあって、まだまだ学び続ける必要性を実感しています。 |
趣味 | 写真撮影、映画鑑賞、スポーツ観戦(ラグビー、野球) |
STEP01
ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください
STEP02
エントリーフォームから選考会にご応募ののち、応募書類を提出 (郵送・直接持参、どちらでも可)してください。応募書類を提出されないとエントリーしても選考会に参加していただくことができませんのでご注意ください。
STEP03
当協会の事業所(障害者施設あるいは高齢者施設)で、9時から16時まで1日福祉体験をしていただきます。職場体験を通じて面接や筆記試験では見えないみなさんの良さを見いだしたいと考えています。介護技術などを評価するものではありません。
STEP04
選考会は2日連続で行います。2日目は応募者全員に、約30分間の面接と、小論文(30分)、適性テスト(約1時間半)の筆記試験を受けていただきます。
STEP05
選考会2日間の結果をもとに、人権感覚、社会性、積極性、コミュニケーション能力などに重点を置いて採否の検討を行います。選考が終わりましたら採用担当より採否のご連絡をさせていただきます。
STEP06
4月1日の入社の後、1ヶ月間の新人研修を実施します。当協会についての理解を深め、ビジネスマナーや基本行動などの社会人スキル、福祉に携わる心構えなどを学んで、ヒューマンライツ福祉協会の一員としての第一歩を踏み出してください。また、介護・福祉に関する資格を取得していない方には、介護職員初任者研修を受講し資格を取得していただきます。3ヶ月後、6ヶ月後、1年後、3年後と、入社後のフォローアップ研修もきめ細やかに実施しています。
STEP01
ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください。
STEP02
面接と筆記試験(合わせて約2時間)を実施します。入職希望日に応じて、選考日を設定しますのでご相談ください。選考の結果と職務経験やスキルなどを考え合わせて採否の検討を行います。採用が決まり次第、担当より各種ご案内を差し上げます。
STEP03
入職日はご相談に応じますので、在職中の方も安心してご応募ください。配属後は、先輩社員の指導のもと、日常業務を通じて仕事の進め方や必要な技術・知識などを習得していただきます。当協会の一員としての基礎を学ぶ中途採用者研修も行っています。