Interview and Message
社員の声
社員の声
部長
[ 2020年度 ]中途採用の管理職メンバー[ 部長 ]Kさんに聞いてみました。
障害者生活支援部
中途求職者(定年後の再就職者含む)の皆様へ
入社後の充実した現場研修
[ 中途求職者(定年後の再就職者含む)の皆様へ その1 ]
昨年11月に福祉業界とは全く異なる業界を定年退職し、このヒューマンライツ福祉協会に入社した私より、中途求職(定年後の再就職含む)を検討されている方へのアドバイスが少しでも参考になれば幸いです。
まず以下の『 心得(あるべき姿)』が非常に大切だと思います。
これらの『心得』を常に意識して同協会で働き始めると、定年前によく口にした「次はもっと世のため、人のためになる仕事をしてみたい」という目標を達成できたと実感できるはずです!
私もこの『心得』を日々意識しながらチャレンジ精神を忘れず頑張っています。
是非、皆様の入社を心からお待ちしています!!
[ 入社後の充実した現場研修 ]
入社するとすぐに『ジョブシャドウイング』が始まります。
これは職員に「影」のように密着して行動を共にし、その仕事ぶりや職場の雰囲気を観察する研修技法です。特徴として座学や読書(WEB)では得られない肌感覚として体感する機会を得ることができます。
今年、中途採用で入社した我々同期も2ヶ月間の研修があり、前半1ヶ月間は高齢者支援部門管轄の高齢者向け住まいサービス施設「介護老人福祉施設(特養)」「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」「認知症高齢者グループホーム」そして「訪問サービス」「通所型サービス」、後半1ヶ月間は障害者支援部門管轄の「委託/指定相談」「障害/日中支援型グループホーム」「児童発達型支援」「在宅・在学・在職発達障害者支援」「就労移行/定着支援」「就労継続支援A/B」「生活支援型食事サービス」「生活困窮者支援」等、それぞれに携わっている職員と行動を共にしながら肌体験を味わえ、日々職員が抱えている課題・苦労話をはじめ、それ以上の喜びとやりがいも新人ながらに感じ取ることができます。
研修終盤には、新しい配属先へのスムーズな着任に向けて前任職員との引継ぎ期間も設けられているので安心です。
最後に『ジョブシャドウイング』研修を受けて一番良かった点は、福祉の仕事は支援対象者の状態によって複数チームとの「報・連・相」が頻繁に行われるため、研修中行動を共にしていると多部門の職員とも色んな会話ができます。そのため研修終了後の配属先がどこであろうと、他部門の職員とのコミュニケーションは配属後も既にできているところが一番大きな収穫だったと思います。
[ 中途求職者(定年後の再就職者含む)の皆様へ その2 ]
同協会は、貧困問題をはじめ都市行政課題、福祉的課題に立ち向かい、地域住民、市民の力で1995年に設立された協会で、人権を基礎に「自立・参加・共生の視点に立つ福祉でまちづくり」が設立の理念になっています。
活動拠点は西成区中心で、福祉関連の数値を見ても全国・大阪市に比べ「男女の平均寿命」「高齢化率」「高齢者単身世帯率」「要支援要介護高齢者率」「身体/知的/障害児者率(手帳交付)」「ホームレス率」「生活保護受給率」等、何れも異常に高いため(平均寿命は逆に低い)、高齢者・障害者等の総合的支援を目的に事業展開しています。
支援対象は子どもから大人まで幅広い方が対象で、中には他ではあまり見かけない発達障害の子どもや成人向けのプログラム等も提供しています。そしてこのように数多くのプログラム利用者と職員がよく街中で挨拶を交わし、元気な明るい声で笑い話をしている光景が見れるのも西成区中心に福祉事業を展開している特徴かも知れません。
福祉業界に関心のある方、再就職先は全く異なる業界で地域密着型の仕事をしてみたいと考えている方は是非、福祉ニーズの高い西成を福祉でまちづくりしてみませんか!
STEP01
ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください
STEP02
エントリーフォームから選考会にご応募ののち、応募書類を提出 (郵送・直接持参、どちらでも可)してください。応募書類を提出されないとエントリーしても選考会に参加していただくことができませんのでご注意ください。
STEP03
当協会の事業所(障害者施設あるいは高齢者施設)で、9時から16時まで1日福祉体験をしていただきます。職場体験を通じて面接や筆記試験では見えないみなさんの良さを見いだしたいと考えています。介護技術などを評価するものではありません。
STEP04
選考会は2日連続で行います。2日目は応募者全員に、約30分間の面接と、小論文(30分)、適性テスト(約1時間半)の筆記試験を受けていただきます。
STEP05
選考会2日間の結果をもとに、人権感覚、社会性、積極性、コミュニケーション能力などに重点を置いて採否の検討を行います。選考が終わりましたら採用担当より採否のご連絡をさせていただきます。
STEP06
4月1日の入社の後、1ヶ月間の新人研修を実施します。当協会についての理解を深め、ビジネスマナーや基本行動などの社会人スキル、福祉に携わる心構えなどを学んで、ヒューマンライツ福祉協会の一員としての第一歩を踏み出してください。また、介護・福祉に関する資格を取得していない方には、介護職員初任者研修を受講し資格を取得していただきます。3ヶ月後、6ヶ月後、1年後、3年後と、入社後のフォローアップ研修もきめ細やかに実施しています。
STEP01
ヒューマンライツ福祉協会って、どんなところ?と思ったら、まずは説明会へ。事業内容や協会の紹介の他、施設見学会も実施しますので、職場の雰囲気も体感できます。選考は行いませんので、気軽に参加してみてください。
STEP02
面接と筆記試験(合わせて約2時間)を実施します。入職希望日に応じて、選考日を設定しますのでご相談ください。選考の結果と職務経験やスキルなどを考え合わせて採否の検討を行います。採用が決まり次第、担当より各種ご案内を差し上げます。
STEP03
入職日はご相談に応じますので、在職中の方も安心してご応募ください。配属後は、先輩社員の指導のもと、日常業務を通じて仕事の進め方や必要な技術・知識などを習得していただきます。当協会の一員としての基礎を学ぶ中途採用者研修も行っています。