2025年10月21日
8月22日 23日 と2日にわたり
普通救命講習を実施しました
年に1度 初参加も継続参加もありで
救命の大切さを再確認しています

応急手当普及員からまず説明を聞き

実際に人形を使い胸骨圧迫とAEDを使用します

膝を着くのがつらい・・・力がないからしんどい~
体力持たない~ 声を出すのが恥ずかしい など
実地ならではの声 だから必要なんです

人工呼吸は無理をしない 優先は胸骨圧迫
一人で頑張ろうとせず 声を掛けて協力を求めてください
通勤経路や普段通る道に意識して AEDが設置されているのは
どこなのかな と気に掛けることも大切ですね!!