福祉でまちづくりを進める
社会福祉法人ヒューマンライツ福祉協会

やまゆりレター★お花見にいってきました。

「今年の桜は早咲きらしいで」

「うちの近所はもう満開・・・」

職員Bさんの声に、あわてて帰りがけに桜の木を見て回る職員Hさん。

鶴見橋商店街わきの公園に、8分咲きの桜を見つけ出かけてきました!!

いつも下を向いていることが多いな・・・と気づかされるのが、

桜の花を見上げるご利用者さまの顔を見る時。

ふだん、見ることのない角度なので、少し新鮮に感じます。。

くもりがちな天気のなか、やわらかい日差しが花びらにあたり、

きれいに映えてました。

「きれいなあ。 よう咲いてる」

「最期の桜やな(笑)」

「これで見おさめ」

冗談と笑いは健在の102歳のNさま。

いつも楽しいです。

カメラを向けると、いつもポーズをとってくれるKさま。

屋内で過すことが多いTさまも、目に映る商店や人の流れ、

花のいろどりに声を出して何かを伝えようとしてくれる。

ふだんにない出会いや体験を、もっと作りだして

ご利用者さまの声や笑顔を引き出せたら、

と思わせてくれるお花見となりました^^