こんにちは! 就労移行支援スタッフです。
今回は【訓練プログラム紹介】と題して、にしなりWingで訓練生の皆さんが普段行っている訓練を
前編・後編に分けてご紹介していきます!
にしなりWingの就労移行支援では現在、以下のような訓練を行っています。
その中から今回は、月曜日~水曜日の訓練プログラムについてくわしくご紹介!
週明けの月曜午前……。
移行支援では、SSTの訓練を行っています。
SSTとは、「ソーシャルスキル・トレーニング」といい、
日常生活や就職後における社会人としてのコミュニケーション能力の向上を目指す訓練を行っています。
例えば、「会社の上司への報告の仕方」や「苦手な同僚への対応の仕方」など、就職してからも主に対人関係において役立つスキルを磨けるものとなっております。
座学を行った後、実際のシチュエーションを模したロールプレイングを行います。
訓練生の皆さんは、場面とセリフが書かれたシートを見ながら、決められた役割に応じて実際に演技をします。
自らが上司・部下の役割を演じることによって、それぞれの立場における気持ちが理解できるようになっていきます。
訓練生の皆さんはとても演技が上手く、時折アドリブも交えながら楽しく訓練を行っています。(*^^*)
月曜午後は、グループワークの訓練です。
グループワークで行う内容は多種多様で、さまざまなプログラムを用意しています。
まずご紹介するのは、ペーパータワー作りです!
【紙を使ってどれだけ背の高いものを作れるか】というテーマのもと、訓練生の皆さんでグループになり、話し合いをしながらミッションの達成を目指してもらいました。
訓練生の皆さん自らが役割分担を行い、土台・支柱・組み立てと係を決めて作業を進めておられました。
そして完成したタワーがこちら!
とても立派なものが出来上がりました。
密なコミュニケーションが必要となるこの訓練でこれだけのものができたのは、本当にすごいことだなとスタッフは感激しました……!
次にご紹介するのは、ジグソーパズル作成!
訓練生の皆さんで協力してパズルの完成を目指します。
集中力と根気が必要になってくるこの訓練ですが、
実は何よりも大事なことは「チームワーク」なんです!
「〇〇のピースあったよ」や「私××の部分担当するわ」など、周りの行動も見ながらコミュニケーションを密に取り合って作業を進めていく力が、この訓練では養うことができるんです!
その他にもグループディスカッションやディベートなど、話し合いに重点ををおいた訓練も実施しており、さまざまな手法でグループワークを行っています。
長く働いていくための体力をつけるため、火曜日の午前に体力づくりを行っています。
最近では、筋トレやヨガなどの動画をプロジェクターで投影しながら、見よう見まねで身体を動かすトレーニングを行っています。
皆さん息が上がりながらもいい汗をかいてトレーニングされてます!
他にもラダーを使ってのトレーニングも行っています。
ラダーとは床におかれた「はしご」のような道具のことで、スタッフがお手本を見せながら足のステップをしていきます。
学生の部活動でも取り入れられているトレーニングで、瞬発力と足腰がとても鍛えられます。
なかなか複雑なステップもあり、皆さん息を切らしながらも楽しく運動されています(*^^*)
これからどんどん暖かくなってくるので、ウォーキングなどの外出訓練も計画していく予定です!
午後には、日々使用している訓練室の清掃を行います。
訓練生の皆さんでダストモップ、モップ、机ふきの担当に分かれて作業を行います。
モップの掃き方、掃除用具の持ち方など、清掃における基本的なことを訓練生の皆さんの様子を見ながらスタッフが横について指導します。
清掃も、お仕事でやろうと思うととっても奥が深く、
いかに早く、丁寧に、効率よくきれいにすることができるか。
それを訓練生の皆さんで考えてもらいながら清掃してもらっています。
水曜日は、終日パソコン訓練を行っています。
皆さん各自でタイピング練習や、エクセル・ワードの課題などを行っています。
訓練生の皆さんの集中力はとても素晴らしく、毎回時計の針が聞こえるほどの静かな環境で
黙々と作業されています。
いかがでしたでしょうか。
次回は木曜日・金曜日の訓練内容と土曜日活動について紹介していこうと思いますのでお楽しみに……
総合就労支援福祉施設 にしなりWing
〒557-0061 大阪府大阪市西成区北津守3‐6‐4
電話番号→06-4392-8700(担当:就労移行支援スタッフ)
にしなりWing公式アカウントのお友だち追加もよろしくお願いします!!!