今年もこの時期がやってまいりました!!
「敬老会」
去年のなでしこは、スタッフが仮装をし、ドリフのウンジャラゲ体操等を披露して
楽しんでいただきましたが・・あれから1年が・・・あっという間です。
今年は一体どんな敬老会になったのでしょうか(*^-^*)
全員身だしなみをいつも以上に気合を入れていきます!

髭も剃って剃ってツルツルにしますよ!
このジョリジョリ音がとっても心地良い!
それでは

敬老会の始まりですね~~(*^-^*)
敬老会といえば、豪華なお食事ではないですか???

勿論豪華なお弁当をお取り寄せしました!
中身を見る前に風呂敷に包んだまま、皆様にはわくわくをお届け!

中身はこの様になっております。
これは正に食の宝石箱・・・
果たして二段になっている大ボリュームお弁当を食べきれるのでしょうか!

ミキサー食の方にはこの様に提供した所
パカッと蓋を開けた時に、「わぁ!」と感嘆のお声が・・・!
そう、その驚きと喜びが見たかったのです!
今回こちらのミキサー食も拘り抜き作り上げたものでしたので
非常に嬉しいですね(/ω\)
それではお味の感想も聞いていきましょう。
「お味はどうですか???☺」

「おいしーーーーーーーーーーーーーー!よっ!」
さ~~て、お腹も満たされた所で・・・!
敬老会に相応しい服に・・・お着替えです!

髪には花のコサージュでお洒落に。
胸には本日の思い出にもなる手作りのバラを装着!
少しおすましな雰囲気になられていらっしゃいますね!

本格的な機材などもセットしていきます。

準備万端です!

主任と施設長の挨拶が始まった所で、皆様も真剣な眼差しになられていました。
挨拶の後は、全員で歌ったり
ハンドベル演奏・なでしこバンド演奏等を披露。
今回なでしこ3階のメイン出し物がこちら
【どじょうすくい】
夜な夜な練習を重ねた渾身のどじょうすくいを魅せてくれましたよ!

音楽に合わせて、場を大いに盛り上げてくれ
客席からも自然と合いの手が飛び交っておりました(*^-^*)

出し物の後は、花束をお渡しさせていただいたのですが・・
いつもよりも力強い「ありがとう!」の一言が聞け
こんなにも素敵な写真も撮影できました。
事非常に嬉しく思います。

プレゼントをお渡し、最高の笑顔が見られました。
涙ぐまれて、熱いコメントも頂戴しました(/ω\)
プレゼントの中身は・・・・・座布団です!
各、担当のスタッフがお一人お一人に似合う柄の
座布団カバーを選ばせてもらいました。
そして最後には、勿論恒例の金屏風前で記念撮影です

これにて敬老会閉幕です!

また来年も皆さまの笑顔で楽しく敬老会を迎えられるよう
毎日、美味しいご飯をしっかり食べてなでしこらしい
ほんわかとした日常を送って長生きしていきましょうね~~
END