福祉でまちづくりを進める
社会福祉法人ヒューマンライツ福祉協会

相談・移行支援 ☆weeklynews☆

にしなりwing就労移行支援での訓練の様子をお伝えします。

2月中に2名の方が、職場見学に行きました。

お一人は、有名な車の企業でピッキング作業の仕事。

もう一人の方は、電車の駅構内にある飲食店。

3月には実習を予定しています。

 

そこで!!

今回は電車の駅構内にあるカフェを舞台にしたロールプレイングを行うことにしました。

実際募集されている内容とは多少異なりますが、雰囲気を感じられるように設定しました。

今日のポイントは元気な《いらっしゃいませー!!》です。

 

ロールプレイングとは・・・

別称「役割演技」。現実に起こる場面を想定して、複数の人がそれぞれ役を演じ、疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こった時に適切に対応できるようにする学習方法のひとつ。

まずは小道具を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェのメニューと、食器類です。

今回は他にも役割を分けるために

・お客さん→かばん

・店員(接客)→キャップ帽子

・店員(厨房)→エプロン

を準備しました。

設定はシンプルに

お客さん入店→いらっしゃいませ!!→水を持って行き注文を聞く→厨房に伝える→

注文されたものを持って行く→お客さん帰る→ありがとうございました!!→

食器を下げる

にしました。今回はセリフはアドリブバージョン(全部のセリフを決めることもあります)で

行いました。

 

 

 

 

 

 

 

一人ずつ店員役をして、後から良かったところや次に頑張るともっと良くなるところなど

意見交換・感想などをお互い言い合いました。

 

 

 

 

 

 

 

声の大きさや、その場に合った言葉づかい、食器の扱い方など皆さんしっかりと評価をすることができています。良かったところをたくさん言ってもらえるととてもうれしいですね!そして人の良かったところを伝えるには、見ているほうも集中していないといけません。真剣に取り組むロールプレイングは終わった後、皆さんちょっとお疲れ気味です。でもその分、しっかりとスキルアップができているんですよ!!

本当にお疲れ様でした。

以前は緊張して一言も言葉が出なかったり、参加すること自体が難しかった方もいらっしゃいましたが、最近は一緒に設定やセリフを考えたり、アドリブもたくさん出て盛り上がることができています。楽しく訓練ができると、就職に向けての挑戦も更にやる気が出ますね!これからも色々な場面を想定したロールプレイングをしていきます。