福祉でまちづくりを進める
社会福祉法人ヒューマンライツ福祉協会

相談・移行支援 ☆weeklynews☆

にしなりwing就労移行支援での訓練の様子をお伝えします。

・・・皆様、お箸を使うのはお得意でしょうか??

持ち方や掴み方に色々癖のある方も多いかと思います。

食事マナーの練習に。。。と何気に始めたとあるゲーム。

あさイチの目覚ましになるかなあと軽い気持ちで始めました。

題して、まめ。

 

 

 

 

 

細長いまめ、まん丸まめ、三角丸いまめの三種類の豆を、箸を使ってお皿から紙コップに移すゲームです。とってもシンプルなのですが、このまめ。なかなかの強敵です。特に三角丸いまめ。

 

 

 

 

 

ゲームとは言え、真剣勝負です。

気をつけー!!

よろしくお願いします。

位置について。よーい。スタート!!!

の合図でスピードを競います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集中力や手先の器用さも必須。

そして、諦めない気持ちも大切です。

 

以前、まめ。を始めたころ、勝敗でその日のモチベーションが変わる方がいました。休職中の方です。

負けると、廊下に座り込んで落ち込んでいたこともありました。チーム戦の時は、仲間に八つ当たり(後から大反省をして謝るんですけどね)

勝つと1日ご機嫌でした。

勝つことに拘って、怒ったり喜んだり・・・。

そんなにイライラするなら、まめ。止めますか?

止めるのは嫌だし、負けるのは嫌だし。いつも勝てるわけではないし。。。。

結局、まめ。は続けていくことになりました。日が経つと、なんで負けたのか分析するようになりました。他の負けた方に優しい言葉を掛けられるようになりました。チーム戦では作戦会議をしたり、負けてもチームの人を責めたりせず、次勝ちましょうと言えるようになりました。

 

その方は夏に職場に復帰されています。

休職前のようにすぐにイライラすることが減り、穏やかに仕事に取り組んでおられます。もうすぐ半年が経ちますが、1日も休むことなく勤務されています。

 

もちろん、すべてがまめ。のおかげというわけではありません。

 

にしなりwing就労移行支援では、社会人として気持ちのコントロールができるように、アサーショントレーニング(相手に対して自己主張を押し付けすぎず、かといって主張を我慢することなく、 自分と相手の両者を尊重しながら意図を伝えるためのコミュニケーション)やアンガーコントロール(怒りを上手にコントロールして適切に対処すること)などを取り入れた訓練を行っています。SSTなどで実戦的な訓練に参加することで、自分の気持ちをうまく伝えて相手の意見や考えも理解できれば、安心して就職を目指し、働くことができます!!

今後も様々な活動の様子をお伝えしていきます。